
新着情報一覧を見る
-
北海道「いぶり」移住相談会に登別市は参加します。
のぼりべつより - 2021年1月~2月の間に3回開催される北海道「いぶり」地方の魅力と住み心地をご案内するオンライン移住相談会に登別市は参加いたし
-
オンライン移住相談窓口を開設いたします。
のぼりべつより - 令和2年12月21日 10時よりオンラインによる移住相談をスタートします。 オンライン移住相談窓口はこちらをクリックください
-
北海道いぶりオンライン移住セミナーに参加いたします。
イベント情報 - 1.日時 令和2年12月19日 土曜日 12時00分~14時00分 2.ZOOMを使用したオンライン移住セミナー 冬も温暖で雪の
-
北海道で暮らそう オンライン移住相談会に参加します。
- 1 チラシ_大貫修正1.日時 令和2年9月12日 土曜日 10時00分~16時30分 2.ZOOMを使用したオンライン移住相談
-
登別市移住体験「ちょっと暮らし」の休止について
- 登別市は、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、「ちょっと暮らし」の受け入れを当面の間休止させていただくことにいたしました。
登別からのたより一覧を見る
-
太平洋の恵、噴火湾の幸
登別からのたより - 登別市は太平洋と噴火湾の境目に位置する海産物の宝庫です。 市内最大の登別漁港は全国からイカ釣り船が終結する道内有数の拠点港です。
-
さくら華やぐゴールデンウィーク
登別からのたより - 桜の名所 川上公園では青空、鯉のぼり、桜の見事なコラボレーションを楽しめます。 「紅豊」「大島」「楊貴妃」「御衣黄」など、多彩な
-
胆振幌別川 季節のバトンタッチ
登別からのたより - 約60羽が飛来し、冬の風物詩として 市民の目を楽しませてくれるオオハクチョウ。 4月初旬にはシベリアへと順次北上しますが のんび
-
記録的寒波の朝
登別からのたより - 何十年ぶりの寒波が到来するとのことで身構えましたが、「そんなに寒い?」という感じで 普段どおりの服装で約2キロの通勤路を歩きまし
-
オジロワシが越冬しています。
登別からのたより - 北海道暮らしに憧れて神戸市より移住して6年。海・山の豊かな自然のなかで、 四季の移ろいを感じながら、アウトドアスポーツと温泉を楽